こどもたちのミライをかんがえよう
船沢保育園です。
前回はアクアドームづくりでしたが、今回は「手作り 万華鏡」ワークショップをやりたいと思います。
お子様を連れてぜひお越しください。
=============================================================
現在のところ、駐車場10~14代分ほど除雪してあります。
その他すぐ近くの小学校でも駐車可能ですので、お車でも気兼ねなくお越しください。
つくる、体験する、ワークショップイベント。
子供と、恋人と、友達とふらっと来て楽しめるワークショップイベントです。
親子連れでなくても、一人でも、ぜんぜん大丈夫です。
日時 1月29日(日曜日) 10:00~16:00
場所 三省児童館
弘前市三世寺字月見野2-4
布でつくるプレゼントBOX・・・三省児童館母親クラブ
保育士さんとクラフトコーナー・・・船沢保育園
Love木工づくり・・・木a
似顔絵・・・ゆきたけいこ
切り紙コラージュ・・・4u-co
被災地支援活動アルバム、チャリティーフリマ・・・エコッコプロジェクト
ナチュラルハンドメイド雑貨・・・purete
手編みのアクセサリー、ヘアゴムなど・・・HAPPINESS DROP
ヴィクトリアン手作り雑貨・・・cotton berry
ビーズアクセサリー・・・梅華亭
アロマクラフト・・・moon garden
アロマルームスプレー作り・・・Mriage
アロマボディソープづくり・・・Coco Ange
個性心理學(動物キャラナビ)・・・ハルモニア
手相占い・・・手品農園
津軽三味線・・・三上誠悦
親子でマナー講座「わ」で遊ぼう・・・フリーアナウンサー乗田麻衣子
ミネストローネのひたパン、ヨーグルトドリンク・・・qiora
手作りの焼き菓子とチコリコーヒー・・・momocafe
くじ付お好み焼き・・・月島もんじゃ
玄米&ジャマイカン料理・・・chise食堂
ハーブティ・・・Cider house garden
りんごのジュレ・・・ナカダフーズ
・・・他参加予定
=================================================
ヘアスペースFine、パソコンサポートステーション、qiora、街中情報センター、上土手町スクエア、月島もんじゃ、momocafe、木a 雑貨、diange ~briller place~、ヘアサロンスール、ココアンジュ、マリアージュ、百石町展示場、
弘前市外崎2丁目 の「浅間整骨院」様で設置しているエコッコ募金箱で集まったお金を被災地支援金としてお預かりしました。
支援金 18,795円
たくさんの支援金ありがとうございました。
お問い合わせ : 0172-28-7233
所在地 : 青森県弘前市外崎2-1-1
大きな地図で見る
ベジスタin ひろさき実行委員会からのお知らせ。
日本発、そして東北初ベジスタを体験しよう!
ベジスタとは、楽しい料理や食材をモチーフに、キャラクターやレクリエーションを親子で楽しみながら正しい知識や習慣が身につく移動型クッキングスタジオです。
当日はクイズやゲームを楽しみながら、親子で食に関する知識やマナーが自然に身につけよう!
ひろさきの特産品りんごや名物がベジスタキャラとなって、e紙芝居やベジスタWebに登場するよ♪
親子で楽しむ食育“ベジスタ”って?
http://www.vegesta.jp/
http://www.facebook.com/vegesta?sk=wall
日 時:2011年12月4日(日) 午後0時から午後4時まで
場 所:駅前公園、駅前地下通路
参加費:無料
主 催:ベジスタin ひろさき実行委員会
具体的なコンテンツは
午後0時から ギネスに挑戦巨大アップルパイを一緒につくろう! ※駅前公園
午後1時から 親子で食育クイズ! ※駅前地下通路
午後1時半 リコピンとたか丸くんと一緒に踊ろう!
午後2時 ギネスに挑戦巨大アップルパイ焼き上がり!
午後3時から りんご娘ライブ ※弘前駅自由通路
常時 お絵かきやぬり絵ブース! ※駅前地下通路
弘前マルシェ フォーレブース ※駅前公園
農産物
三上登美子さん
手作り納豆、アップルパイ、手作りケーキ、家庭菜園野菜
http://www.foret-hirosaki.jp/1090
杉菜の会 福祉作業所つくしの家
無(又は低)農薬、有機栽培の農産物
http://www.foret-hirosaki.jp/1068
Breeze Jr.
化学肥料・農薬は一切使用しない農産物
http://www.foret-hirosaki.jp/1087
ファームマールス 健康村
無肥料・無農薬・自然栽培の農産物
http://www.shizen-saibai.net/
飲食店
くま吉ラーメン
http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27004223/
しかもこの日は弘前駅で東北新幹線全線開業1周年記念イベントも開催!
弘前駅東西自由通路特設ステージ
10:00 JR秋田支社吹奏楽団“RMC(レールミュージッククラブ)”
10:30 セレモニー
10:45 こひつじ保育園の演舞
11:30 自得児童館よさこい演舞
13:30 渋谷幸平三味線演奏
14:30 RMCとりんご娘のコラボ!
15:00 りんご娘ライブ
15:45 七夕会(ねぷた囃子など)
弘前駅前広場
黒石つゆ焼きそば
大館物産販売
さらにこの日は夕方から駅前公園でまちに灯(ともしび)も開催!
http://www.facebook.com/event.php?eid=221856814549477
弘前駅前公園
16:00 セレモニー
16:10 愛称発表
16:15 受賞者表彰
16:30 イルミネーション点灯式
オールライツアカペラ合唱
16:45 ゆるキャラと渡り初め
どってん広場
17:00 イルミネーション点灯式
振る舞い(ドリンク・カニ汁などなど)
17:05 アート看板発表
17:10 オールライツアカペラ合唱
17:40 上土手現金つかみ取りPR・・・抽選券プレゼント
18時30分 終了
この日は弘前駅周辺でいろんなイベントが有り楽しいよ♪
是非、子供さんと一緒に参加してください!
お昼の12時から巨大アップルパイを作りますので、是非子供さんの参加お待ちしています!!
たくさんの人でにぎわったエコッコプロジェクト、船沢保育園、三省児童館、主催のこどもとクラフト日和の様子。
昼すぎですでに飲食関係はほとんど完売しましたが、中ではまだまだ賑わいが続いています。
こどもたちに大人気のマークス英会話、マークさんのイングリッシュゲーム。
自家栽培ハーブティーのCider House Gardenです。
今回もエコッコプロジェクトとして、ハーブティを無料で出します。
なのでエコッコの被災地支援金に寄付をお願いいたします。
※今回は数量限定で早めに終了いたします。
====================================
ジャーマンカモミール
ローマンカモミール
ミント2種類
エキナセア
レモンバーム
シソ
ヨモギ
セントジョーンズワート
りんご
あたりを持っていきます。
====================================
全て青森県弘前産です。
国産のハーブティを飲む機会はなかなか少ないと思います。ハーブティ好きの方も、飲んだことない方も是非お越しください。
当日がとても楽しみです。
今から楽しみで毎日イメージしちゃいます。
Cider House Garden (サイダーハウスガーデン)
毎年総合学習センターで行われていた「ボランティアデー」と、市民参画センターで行われていた「参画センター交流まつり」が一緒になり、今年から「第一回市民ボランティア交流まつり」として生まれ変わりました。
例年の「ボランティアデー」、「参画センター交流まつり」の来場者数には至りませんが、たくさんの関係者や来場者の方が集まりました。
エコッコプロジェクトでは、「浜のミサンガ環」の販売協力、震災パネル展示と、自家栽培のハーブティーを振舞いました。
今回もハーブティーの無料試飲(コミュニケーション)を通してたくさんの方々に被災地のお話や、エコッコの活動等を知っていただきました。
数量限定!「浜のミサンガ環」会場販売いたします。
|
セレクトショップ「SHIPS」も販売協力しているこのミサンガですがすでに品切れ状態です。
ecocco projectではこのミサンガを以下のイベント時に数量限定で販売し被災地支援をいたしますので
ご協力よろしくお願いいたします。
11月13日(日)「市民ボランティア交流まつり」 10:00~15:00 @弘前市民参画センター
ecocco projectブース(参画センター3階)
11月20日(日)「こどもとクラフト日和」 10:00~16:00 @三省児童館
ecocco projectブース
(限定数量50ヶの為早めに品切れの可能性がございます。その際はご了承ください)
以下HPより抜粋
東日本大震災、未曾有の被害から半年が経ちました。
とにかく自分たちが生きること、家族の命を守ることだけに奔走した日々。
避難所で互いに支えあい、励ましあいながら
様々な支援に感謝しながら暮らしを繋いできました。
いま、津波や火事で家を失った方々のほとんどが
避難所から仮設住宅へとその住まいを移しています。
しかし、まだ手に出来ないものがあります。
暮らしを支え、生きていくための原動力となる「仕事」が
まだまだ得られていません。
決してお金のためだけではなく、
やりがい、張りあい、そして未来に希望をつなぐ心の糧として始まった、キャッシュ・フォー・ワーク。
それが、浜のミサンガづくりです。※
当初、岩手県・大船渡市三陸町や釜石市などの生産グループでスタートしましたが、浜から浜へ、県を越え、宮城県までの広がりを見せています。
その数は、いまや200名にのぼろうとしています。
嬉しい事に、生産してすぐに完売状態。
作り手の方々は、買っていただく方々と気持ちが通じ合えていると、とても感謝しています。
「仕事がある。笑顔になれる。」
少しでも多くの確かな笑顔が被災地に広がりますように。
そして遠く離れてもその気持ちが繋がる方々がもっともっと増えますように。
懸命に頑張る浜の女性たちの手仕事を、これからも応援してください。
「環」とは、日本古来のブレスレットの呼称。
ひとつひとつ漁網で編んだオリジナルのミサンガは、被災者の女性たちがグループになって手仕事でつくられています。
ミサンガの販売代金 1,100円(1セット・税込)のうち、材料費や販売経費、諸経費を除いた、576円が作り手の方々に。
材料の現地加工を担い、作り手さんをサポートする現地の被災者、被災地企業の方々にも1セットにつき150円近くが
「仕事の対価」として支払われます。
地元の方々に少しでも多くの、手仕事での収入を届けることができれば、との思いで始まった取り組みです。